4chan
https://www.fnn.jp/posts/00410682CX
“混乱”ベネズエラめぐり 米とロ・中激しく対立
南米ベネズエラの政治的混乱を受けて、国連の安全保障理事会は緊急会合を開いたが、マドゥロ政権を非難するアメリカと、支持するロシア・中国が激しく対立した。アメリカのポンペオ国務長官は、「マドゥロ前大統領の非正統な『マフィア国家』から逃れようとしているベネズエラ国民の民主的な願いを支持するよう、われわれは全加盟国に促す」と述べた。アメリカのポンペオ国務長官は、「全ての国がどちら側につくか選ぶときだ」と述べ、ベネズエラの暫定大統領就任を宣言した、野党指導者のグアイド国会議長を承認するよう訴えた。
これに対して、マドゥロ政権を支持するロシアと中国は、あくまでベネズエラの国内問題だとして、「アメリカによるクーデターの企てだ」と反発した。
反米左翼のマドゥロ政権は、アメリカに国交断絶を表明するなど、対決姿勢を強めている。
(くコ:彡海外の反応)
▼投稿者(ドイツ)
WW3の準備はできてるか?!
お前らはマドュロとグアイドどっちを支持するの?

緑:野党指導者グアイド国会議長支持
紫:マドゥロ政権支持
黄:対話を求める
▼KAIGAINアノニマス(ドイツ)
パープル
▼KAIGAINアノニマス(イギリス)
国旗を見れば分かるもちろん緑
▼KAIGAINアノニマス(フランス)
EUは対話を求めてるんだろうけど典型的なドイツのクソそのものだな
▼KAIGAINアノニマス(スイス)
我々は両側にいる
↑▼KAIGAINアノニマス(ドイツ)
中立国
▼KAIGAINアノニマス(ポーランド)
こんなことでWW3なんて起こらないと思う
しかし仮定するならばあなたはどっちの側と聞かれると…
どっちにドイツがつこうが我々はその反対の側になるわ
↑▼KAIGAINアノニマス(ギリシャ)
そうだろうな(笑)
↑↑▼KAIGAINアノニマス(ギリシャ)
偉大な選択肢だ(笑)
▼KAIGAINアノニマス(日本)
イエローになるのか…?
▼KAIGAINアノニマス(ギリシャ)
とりあえずイラク、エジプト、イスラエル、ギリシャはトルコが選んだ側と反対のものを選ぶだろうね
▼KAIGAINアノニマス(オランダ)
気持ちは緑
▼KAIGAINアノニマス(オランダ)
我々はイングランドと共に
▼KAIGAINアノニマス(アメリカ)
石油が重要だったけど事情が変わってきたしな
▼KAIGAINアノニマス(アメリカ)
まぁ予想通りの色分けになったけどEUは裏切り者だな
▼KAIGAINアノニマス(アメリカ)
EU諸国がどっちつかずなのはいいとしてオーストラリアが態度を示してないのは珍しいな
▼KAIGAINアノニマス(ブラジル)
中国はベネズエラにも手をだそうとしてるのか?
▼KAIGAINアノニマス(アメリカ)
どの国にしても石油は重要なんだろやっぱり
▼KAIGAINアノニマス(カナダ)
外交と制裁は、良い国に変化を起こすために使うもので、クーデターを支持するためのものじゃないんだけどな
▼KAIGAINアノニマス(ブラジル)
アメリカはただ反米のマドゥロが嫌いなだけなんだろ…
これだけ見ると、日本は中露側につかないとエライ目に遭うな…
だってアメリカ側についたら、第一世界側の手足となって敵陣の懐深くに唯一潜って戦わなアカン国になってるもん地政学的に。