
reddit 他
(くコ:彡海外の反応)
YKKというジッパー会社は2017年に約95億個のものジッパーを販売したということ!
まぁそれだけなんだけど
OK、YKKだったわ
(くコ:彡海外の反応)
俺の着てるg.u.はYKKじゃなかった
どおりでなんか滑らかじゃないと思ったわ
品質は素晴らしいよね
でもロゴが…ちょっとダサい
ジッパー使うならベストだろうね。でもボタンフライの方が壊れにくいと思う。
特定の製品に使われてたジッパーでYKKのロゴが入ってるのにすぐダメになるのがあって
これ偽物なんじゃないかと思ったことがある
一つ二つなら偶然かと思うけど半ダースぐらいダメになったから
その製品をYKKに送ってやろうかと思った
ロゴが恥ずかしいとか書いてるアホは
ハイブランドで使われてるジッパーの殆どが、YKKだって事も知らないらしい…
某ブランドの偽物は、態々品質の良い事で定評があるYKKの刻印を入れる
という基本的な情報も知らないアホはもっと可哀想
マウント取りたいだけのアホはお呼びじゃないよ
率先してお引取りをw
YKKフラッパーズ、、、。
安い服でもジッパーがYKK使ってるだけで安心感がある
ここは情報漏洩にすごく慎重になってるみたいね。それであまり実態が分からない
産業スパイとか常に狙ってるだろうし仕方ないが
ジッパーにYKKを使ってるからって
その商品を買う理由にはならないが、
YKKを使ってないというのは
買わない理由にはなるなw
確かにそれはある
すごくわかる
服とかバッグでジッパーが先に壊れるのは決まってYKK以外のもの。
いい加減安ジッパー使っている所は「自社製品のレベルの低さ」を表していると自覚してくれ。
昔の偽ブランド品はYKKで見分けがついたんだけどな
ヴィトンにYKKとか…
安いハズレのジーパンは歩いてるとチャックが自然に下がる
トンネルに使われてる超巨大ジッパーが凄い
YKK以外にも海外にも使えるメーカーはあるんだが、
値段高いうえ納期も守らんのだわ…
YKKが評価されているのは品質もさることながら
値段や納期も同じくベストクォリティなとこ
昔はYKKを使ってない高級品とYKKを使ってる普及品で区別がついた。
今はYKKを使ってることが良品の証。
ジッパーの質自体は変わってないのだから、それだけ国内市場における日本人の生産力や、世界市場における日本人の購買力が下がっているということかもしれない。
イギリスもアメリカも経験してきた道を辿ってるだけだから仕方ないんだけどな…
日本人としては、今の技術力に溺れることなく「ではどうしたら生き残れるか」を探さなきゃいけないよ。
技術力は昔からカンストしてんだから、そろそろ外交や経営のエキスパートを個人技に頼ることなく国策で育てなきゃいけないんだけどなあ。
サッシ屋のYKKも同じ会社。
生産に必要な工作機械も自社開発してるので、地味に工作機械部門もあったりする。
アルミサッシが普及しまくったせいで日本の家の断熱性に問題があるんだよね
>それはZIP
ナイス落ち
外国にもボケとツッコミがあるのかって笑ってしまったw
生地は破れても修理できるけどジッパーは壊れると直せないから質がとても大事
YKK製品の最上位であるエクセラシリーズを使っているなら、細かいところまでこだわっている証拠で、まず外れはない。
財布用の薄型スライダーはもっと採用メーカーが増えるべき。
ジッパー壊れたら苦情は洋服やバッグのメーカーにいくんだもんな
数十円のコストダウンのために無名メーカー使うのはリスク高すぎるわ
良い衣類は全部YKK、それ以外は安物
フライトジャケットのジッパーはTALON社、逆にYKK使ってるほうが安いから、それ以外は安物と決めるのはいけない
安い服でジッパー噛み合わずにイラッときて見てみると必ずYKKじゃないとこのジッパーなんだよな
大阪にはYKKというトンカツ屋がある。
それはKYK
昨日買ったリュックのジッパーには、そのブランドの名前が入ってた。
大丈夫なんだろうか。
同じくらいの値段の服があってどっち買うか迷ったら縫製の質とジッパーのロゴを見る
最終判断の決め手にはなってるよYKK
適当な物にはジッパーも適当なもんしかつけないしな
YKK使ってるならなんうやかんや真面目に商品つくってそうって印象がある
YKKは本当に品質が違うよな
こんな単純に見える部品なのに、どうして他社と製こんなに差がつくんだろう
ワールドチャックランキング2019
1位 スリースター(韓国)
2位 YBS(韓国)
3位 デュロン(韓国)
4位 リリ(スイス)
5位 YKK(日本)
6位 ランポ(イタリア)
7位 ラッカーニ(イタリア)
8位 オプティ(ドイツ)
9位 WALDES(日本)
朝鮮人の願望とかどうでもいいから
簡単に壊れるジッパーにYKKの文字がないのはたしかだ
ワーチャク2019ってもう発表されてんのかよ
今年も韓国の牙城は崩せずか…
ZIPをネタに出来るんだなw
良いセンスだ
YKK以外のジッパーってなんで100パー壊れるんだよ…
いくらなんでもさ、世界で信頼できるジッパーをつくれるのがYKKだけってどうなってんだよ
もう勝てないから諦めてんのか?
スーパードクターYKK
朝鮮野郎はYKK製品の付いた衣服は買っちゃ駄目だろ!
親日罪で逮捕されるぞ!
韓国にはYBSジッパーがあるから大丈夫
世界のトップシェアになっても日々研究してるから
世界中に工場をもち、現地の人を雇っても、製品にばらつきが出ないようにしてる
アルミサッシで気密性がまし、そのせいで酸欠事故が増えた
断熱サッシも販売されている
安普請だと使えないだけだよ
デザインや品質的にはフランスのRiRiもなかなかだけど
いかんせん値段が馬鹿みたいに高い
実際、無名メーカーのジッパーは動きが悪かったりするからな
結構差がある