
(くコ:彡海外の反応)
▼投稿者
フィリピンのアラバンで感じる日本
▼KAIGAINアノニマス
この木がこの暑さで生き残ってるならそれはすごいことだな
▼KAIGAINアノニマス
これって桜?
▼KAIGAINアノニマス
これって何の木?
↑▼KAIGAINアノニマス
バラヨン(フィリピン自生の野生桜パラワン・チェリーとも)と呼ばれるものだと思う
ググろう
ググろう
↑▼KAIGAINアノニマス
パラヨンかなぁ?
パオロペ(イペ)のような気がするけど
パオロペ(イペ)のような気がするけど
かいがいん補足:パオロペ(イペ)
イペ(ipe)は、ノウゼンカズラ科の広葉樹。別名パオロペとも呼ばれる。ブラジル・アルゼンチン・パラグアイなどに分布する。紫イペにはラバコールと呼ばれる成分が含まれており、防腐効果や防虫効果を発揮するとされている。南米の原住民は、紫イペの樹皮の内側の層を削って煎じてラパチョと呼ばれる民間煎じ飲料として使用する。解熱・消炎・妊娠中絶・健胃効果があるとされる。wiki
▼KAIGAINアノニマス
クールありがとう
▼KAIGAINアノニマス
マドリガルビジネスパークはすごく安らかな環境だよ
ここで働いているけど混雑していない
建物以上に木が多いけどね
ここで働いているけど混雑していない
建物以上に木が多いけどね
↑▼KAIGAINアノニマス
自分はもう10年はマドリガルにいるよ
↑▼KAIGAINアノニマス
マドリガルが恋しいね
▼KAIGAINアノニマス
アニメの背景みたいだな
▼KAIGAINアノニマス
これアラバンのどこにあるの?
↑▼投稿者
マドリガルのインダストリアル通り沿い
▼KAIGAINアノニマス
これは最近の写真なのかな?
自分の近くの桜は先月にはもう散ってしまっていたよ
自分の近くの桜は先月にはもう散ってしまっていたよ
▼KAIGAINアノニマス
きれいいです~(原文ママ)
▼KAIGAINアノニマス
パラワンチェリーかぁ
毎年1月〜5月にPuerto Princesaに寄ってるよ(パラワンの州都『プエルト・プリンセサ市』)
パラヨン・フェスティバルを祝ってる
毎年1月〜5月にPuerto Princesaに寄ってるよ(パラワンの州都『プエルト・プリンセサ市』)
パラヨン・フェスティバルを祝ってる
▼KAIGAINアノニマス
スゴイ
▼KAIGAINアノニマス
きれいですねえ?(原文ママ)
▼KAIGAINアノニマス
これは素晴らしいね今すぐにでも撮影に行きたいよ
▼KAIGAINアノニマス
何のカメラ使ったの~?
↑▼投稿者
iPhone7 plusのカメラだよ
▼KAIGAINアノニマス
いいねいいね
あっちにも自生種の桜があるんだなぁ〜